こんにちは、ヤジブタです
今回は、神田にあるうどん屋さん
「香川 一福」を紹介します
おススメ度:★★★★☆
メッチャ美味しいうどん屋さんです
おススメですよ!
行き方は?
最寄駅は、神田駅
西口から徒歩5分ほどです
西口を出て、商店街を直進します
外堤通りに出て、右に曲がると
「司町」の交差点がありますので、すぐそこにありますよ!
香川 一福
「一福」に到着
ビルが工事してました
写真撮影禁止のお店のようです
「かきあげ(260円)」
メッチャデカいなぁ…
写真見ると注文したくなりますが、
「丸亀製麺」のかき揚げ食べた時のように、
もたれるのが目に見えてます
やめておきました^^;
少しぶれてますが、
メニューは
・かけ
・ぶっかけ
・しょうゆ
・窯玉・窯玉バター
・肉うどん
・カレーうどん
「かけ・冷(小)」
ちくわ天(210円)
早速、汁からズズズッ…
メッチャうまーーーい⁈
なんてこった
これは、「丸香」に匹敵する美味さだぞ⁈
出汁の味がしっかりしているけど強すぎず、
とても澄んでいます
口の中で広がって、
「いつまでも飲み続けたい」
って思うほど美味しいです
麺もコシがあって、もちもち感も残してる
清流にうどんが泳いでいるかのようですよ!
この清流に
「揚げ玉」や「生姜」を入れちゃいかんですぞ~!
ちくわ天はどうかな?
「うん、美味しい!」
でも、こっちは「丸香」の方が上だな
箸で持った瞬間にわかりました
「丸香」のちくわ天って重いんです
「一福」のちくわ天も美味しいんですけど、
「おっ、すごく美味しいちくわ天だな⁈」
って印象です
「丸香」のちくわ天は
「重っ⁈なんじゃこりゃ~⁈」
って感じです
衝撃を受けたといいましょうかね
でも、ホント美味しいですよ
「丸香」と比べてスミマセンって感じですね
「ぶっかけ・冷(小)」
あまりのうどんの美味しさに
もう一杯注文してしまいました!
(私の他にも何人か追加してました)
「かけ」をもう一杯食べようか悩みましたが、
別の種類にしました
(それくらい「かけ」が美味しい!)
まずは、何もかけずに一口
美味いっ!
2杯目なのに、イケます!
レモンとおろしをかけて…
これまた美味い!
レモンが合うんだ~♡
まとめ
おススメ度:★★★★☆
ものすごく美味しいうどん屋さんです
正直言って、
「丸香」を知らなかったら★5です
違いは、
天麩羅の差くらいで、
うどんの美味しさは、東京で双璧だと思います
香川 一福
営業時間:[月~金]11:00~18:00
第一・第三[土]11:00~15:00 閉店
定休日:日曜日& 第二・第四 土曜日